Showing posts with label Lua. Show all posts
Showing posts with label Lua. Show all posts

Thursday, March 15, 2012

Luaでハッチングパターンを塗りつぶしする

Luaでハッチングパターンを塗りつぶしするには、以下のコードを実行します。
require"imlua"
require"cdlua"
require"cdluaim"

-- キャンバスを作成
image = im.ImageCreate(200, 150, im.RGB, im.BYTE)
canvas = image:cdCreateCanvas()

canvas:Activate()  
-- 背景色
canvas:Background(cd.EncodeColor(255, 255, 255))
canvas:Clear()
-- 線の色
canvas:Foreground(cd.EncodeColor(0, 0, 255))
-- ハッチング線を描画(HORIZONTAL)
canvas:Hatch(cd.HORIZONTAL)
canvas:Box(0, 100, 100, 150)

-- ハッチング線を描画(VERTICAL)
canvas:Hatch(cd.VERTICAL)
canvas:Box(100, 200, 100, 150)

-- ハッチング線を描画(FDIAGONAL)
canvas:Hatch(cd.FDIAGONAL)
canvas:Box(0, 100, 50, 100)

-- ハッチング線を描画(BDIAGONAL)
canvas:Hatch(cd.BDIAGONAL)
canvas:Box(100, 200, 50, 100)

-- ハッチング線を描画(CROSS)
canvas:Hatch(cd.CROSS)
canvas:Box(0, 100, 0, 50)

-- ハッチング線を描画(DIAGCROSS)
canvas:Hatch(cd.DIAGCROSS)
canvas:Box(100, 200, 0, 50)

-- ファイルを保存
image:Save("hatch.png", "PNG")

出力画像

動作環境
Lua for Windows 5.1.4

Monday, March 12, 2012

Luaで扇形を描画する

Luaで扇形を描画するには、以下のコードを実行します。
require"imlua"
require"cdlua"
require"cdluaim"

-- キャンバスを作成
image = im.ImageCreate(200, 200, im.RGB, im.BYTE)
canvas = image:cdCreateCanvas()

canvas:Activate()  
-- 背景色
canvas:Background(cd.EncodeColor(255, 255, 255))
canvas:Clear()
-- 線の色
canvas:Foreground(cd.EncodeColor(0, 0, 255))
-- 扇形を描画
canvas:Sector(100, 100, 180, 180, 30, 150)

-- ファイルを保存
image:Save("sector.png", "PNG")

出力画像

動作環境
Lua for Windows 5.1.4

Friday, March 09, 2012

Luaで塗りつぶされた四角を描画する

Luaで塗りつぶされた四角を描画するには、以下のコードを実行します。
require"imlua"
require"cdlua"
require"cdluaim"

-- キャンバスを作成
image = im.ImageCreate(200, 200, im.RGB, im.BYTE)
canvas = image:cdCreateCanvas()

canvas:Activate()  
-- 背景色
canvas:Background(cd.EncodeColor(255, 255, 255))
canvas:Clear()
-- 線の色
canvas:Foreground(cd.EncodeColor(0, 0, 255))
-- 塗りつぶされた四角を描画
canvas:Box(10, 190, 50, 150)

-- ファイルを保存
image:Save("box.png", "PNG")

出力画像

動作環境
Lua for Windows 5.1.4

Tuesday, March 06, 2012

Luaで円弧を描画する

Luaで円弧を描画するには、以下のコードを実行します。
require"imlua"
require"cdlua"
require"cdluaim"

-- キャンバスを作成
image = im.ImageCreate(200, 200, im.RGB, im.BYTE)
canvas = image:cdCreateCanvas()

canvas:Activate()  
-- 背景色
canvas:Background(cd.EncodeColor(255, 255, 255))
canvas:Clear()
-- 線の色
canvas:Foreground(cd.EncodeColor(0, 0, 255))
-- 円弧を描画
canvas:Arc(100, 100, 180, 180, 30, 150)

-- ファイルを保存
image:Save("arc.png", "PNG")

出力画像

動作環境
Lua for Windows 5.1.4

Saturday, March 03, 2012

Luaで四角を描画する

Luaで四角を描画するには、以下のコードを実行します。
require"imlua"
require"cdlua"
require"cdluaim"

-- キャンバスを作成
image = im.ImageCreate(200, 200, im.RGB, im.BYTE)
canvas = image:cdCreateCanvas()

canvas:Activate()  
-- 背景色
canvas:Background(cd.EncodeColor(255, 255, 255))
canvas:Clear()
-- 線の色
canvas:Foreground(cd.EncodeColor(0, 0, 255))
-- 四角を描画
canvas:Rect(10, 190, 50, 150)

-- ファイルを保存
image:Save("rect.png", "PNG")

出力画像

動作環境
Lua for Windows 5.1.4

Wednesday, February 29, 2012

Luaでベジェ曲線を描画する

Luaでベジェ曲線を描画するには、以下のコードを実行します。
require"imlua"
require"cdlua"
require"cdluaim"

-- キャンバスを作成
image = im.ImageCreate(200, 200, im.RGB, im.BYTE)
canvas = image:cdCreateCanvas()

canvas:Activate()  
-- 背景色
canvas:Background(cd.EncodeColor(255, 255, 255))
canvas:Clear()
-- 線の色
canvas:Foreground(cd.EncodeColor(0, 0, 255))
-- ベジェ曲線を描画
canvas:Begin(cd.BEZIER)
canvas:Vertex(10, 100)
canvas:Vertex(50, 190)
canvas:Vertex(150, 10)
canvas:Vertex(190, 100)
canvas:End()
canvas:Kill()

-- ファイルを保存
image:Save("bezier.png", "PNG")

出力画像

動作環境
Lua for Windows 5.1.4

Sunday, February 26, 2012

Luaでポリゴンを描画する

Luaでポリゴンを描画するには、以下のコードを実行します。
require"imlua"
require"cdlua"
require"cdluaim"

-- キャンバスを作成
image = im.ImageCreate(200, 200, im.RGB, im.BYTE)
canvas = image:cdCreateCanvas()

canvas:Activate()  
-- 背景色
canvas:Background(cd.EncodeColor(255, 255, 255))
canvas:Clear()
-- 描画色
canvas:Foreground(cd.EncodeColor(0, 0, 255))
-- ポリゴンを描画
canvas:Begin(cd.FILL)
canvas:Vertex(10, 100)
canvas:Vertex(100, 190)
canvas:Vertex(190, 100)
canvas:Vertex(100, 10)
canvas:End()
canvas:Kill()

-- ファイルを保存
image:Save("polygon.png", "PNG")

出力画像

動作環境
Lua for Windows 5.1.4

Thursday, February 23, 2012

Luaで閉じたポリラインを描画する

Luaで閉じたポリラインを描画するには、以下のコードを実行します。
require"imlua"
require"cdlua"
require"cdluaim"

-- キャンバスを作成
image = im.ImageCreate(200, 200, im.RGB, im.BYTE)
canvas = image:cdCreateCanvas()

canvas:Activate()  
-- 背景色
canvas:Background(cd.EncodeColor(255, 255, 255))
canvas:Clear()
-- 線の色
canvas:Foreground(cd.EncodeColor(0, 0, 255))
-- 閉じたポリラインを描画
canvas:Begin(cd.CLOSED_LINES)
canvas:Vertex(10, 100)
canvas:Vertex(100, 190)
canvas:Vertex(190, 100)
canvas:Vertex(100, 10)
canvas:End()
canvas:Kill()

-- ファイルを保存
image:Save("closedpolyline.png", "PNG")

出力画像

動作環境
Lua for Windows 5.1.4

Monday, February 20, 2012

Luaで開いたポリラインを描画する

Luaで開いたポリラインを描画するには、以下のコードを実行します。
require"imlua"
require"cdlua"
require"cdluaim"

-- キャンバスを作成
image = im.ImageCreate(200, 200, im.RGB, im.BYTE)
canvas = image:cdCreateCanvas()

canvas:Activate()  
-- 背景色
canvas:Background(cd.EncodeColor(255, 255, 255))
canvas:Clear()
-- 線の色
canvas:Foreground(cd.EncodeColor(0, 0, 255))
-- 開いたポリラインを描画
canvas:Begin(cd.OPEN_LINES)
canvas:Vertex(0, 0)
canvas:Vertex(100, 200)
canvas:Vertex(200, 0)
canvas:End()
canvas:Kill()

-- ファイルを保存
image:Save("polyline.png", "PNG")

出力画像

動作環境
Lua for Windows 5.1.4

Friday, February 17, 2012

Luaで線の幅を指定する

Luaで線の幅を指定するには、以下のコードを実行します。
require"imlua"
require"cdlua"
require"cdluaim"

-- キャンバスを作成
image = im.ImageCreate(200, 200, im.RGB, im.BYTE)
canvas = image:cdCreateCanvas()

canvas:Activate()  
-- 背景色
canvas:Background(cd.EncodeColor(255, 255, 255))
canvas:Clear()
-- 線の色
canvas:Foreground(cd.EncodeColor(0, 0, 255))
-- 太線を描画
canvas:LineWidth(10)
canvas:Line(0, 0, 200, 200)
canvas:Kill()

-- ファイルを保存
image:Save("linewidth.png", "PNG")

出力画像

動作環境
Lua for Windows 5.1.4

Tuesday, February 14, 2012

Luaでラインスタイルを設定する

Luaでラインスタイルを設定するには、以下のコードを実行します。
require"imlua"
require"cdlua"
require"cdluaim"

-- キャンバスを作成
image = im.ImageCreate(200, 200, im.RGB, im.BYTE)
canvas = image:cdCreateCanvas()

canvas:Activate()  
-- 背景色
canvas:Background(cd.EncodeColor(255, 255, 255))
canvas:Clear()
-- 線の色
canvas:Foreground(cd.EncodeColor(0, 0, 255))
-- 破線を描画
canvas:LineStyle(cd.DASHED)
canvas:Line(40, 0, 40, 200)

-- 点線を描画
canvas:LineStyle(cd.DOTTED)
canvas:Line(80, 0, 80, 200)

-- 線を描画(DASH_DOT)
canvas:LineStyle(cd.DASH_DOT)
canvas:Line(120, 0, 120, 200)

-- 線を描画(DASH_DOT_DOT)
canvas:LineStyle(cd.DASH_DOT_DOT)
canvas:Line(160, 0, 160, 200)

canvas:Kill()

-- ファイルを保存
image:Save("linestyle.png", "PNG")

出力画像

動作環境
Lua for Windows 5.1.4

Saturday, February 11, 2012

Luaで直線を描画する

Luaで直線を描画するには、以下のコードを実行します。
require"imlua"
require"cdlua"
require"cdluaim"

-- キャンバスを作成
image = im.ImageCreate(200, 200, im.RGB, im.BYTE)
canvas = image:cdCreateCanvas()

canvas:Activate()  
-- 背景色
canvas:Background(cd.EncodeColor(255, 255, 255))
canvas:Clear()
-- 線の色
canvas:Foreground(cd.EncodeColor(0, 0, 255))
-- 線を描画
canvas:Line(0, 0, 200, 200)
canvas:Kill()

-- ファイルを保存
image:Save("line.png", "PNG")

出力画像

動作環境
Lua for Windows 5.1.4