Imagickで画像を任意の2色のグラデーション画像に変換するには、以下のコードを実行します。
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Strict//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-strict.dtd">
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" lang="ja" xml:lang="ja" dir="ltr">
<head>
<title>sample471(ImageMagick6.4.1)</title>
</head>
<body>
<?php
/* 画像を任意の2色のグラデーション画像にする */
$im = new Imagick('sf.jpg');
/* 2色のグラデーションを作成 */
$im2 = new Imagick();
$im2->newPseudoImage(1, 2, 'gradient:#FFFF10FF-#3070A0FF');
/* 任意の2色に変換 */
$im->addImage($im2);
$im->setImageIndex(0);
$im3 = $im->fxImage("v.p{0,(r+g+b)/3}");
$im3->writeImage('sample472a.jpg');
/* $im3->clear(); 2008/09/30追記:destroyと同様にClearMagicWandを呼ぶので必要なし */
$im3->destroy();
/* $im2->clear(); 2008/09/30追記:destroyと同様にClearMagicWandを呼ぶので必要なし */
$im2->destroy();
/* $im->clear(); 2008/09/30追記:destroyと同様にClearMagicWandを呼ぶので必要なし */
$im->destroy();
?>
<img src="sample472a.jpg" />
</body>
</html>
元画像(sf.jpg)
出力画像(sample472a.jpg)
環境
Apache 2.2.8/PHP5.2.5/ImageMagick6.4.1
関連項目
ImageMagickで画像を任意の2色グラデーションの画像に変換する
Saturday, June 21, 2008
Friday, June 20, 2008
ImageMagickとPHPで画像の左右をグラデーションで塗る
Imagickで画像の左右をグラデーションで塗るには、以下のコードを実行します。
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Strict//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-strict.dtd">
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" lang="ja" xml:lang="ja" dir="ltr">
<head>
<title>sample471(ImageMagick6.4.1)</title>
</head>
<body>
<?php
/* 画像の左右に暗くグラデーションをかける */
$im = new Imagick('sf.jpg');
/* 左右にグラデーションをかけるためのイメージを作成 */
$dw = 20;
$im2 = new Imagick();
$im2->newImage($im->getImageWidth()+$dw*2, $im->getImageHeight(), 'none');
$idraw = new ImagickDraw();
$idraw->setFillColor('black');
$idraw->rectangle(0, 0, $dw-1, $im->getImageHeight()-1);
$idraw->rectangle($dw+$im->getImageWidth(), 0, $im2->getImageWidth()-1, $im->getImageHeight()-1);
$im2->drawImage($idraw);
$im2->blurImage(0, 10);
$im2->cropImage($im->getImageWidth(), $im->getImageHeight(), $dw, 0);
/* 元画像と重ね合わせ */
$im->compositeImage($im2, Imagick::COMPOSITE_DEFAULT, 0, 0);
$im->writeImage('sample471a.jpg');
/* $idraw->clear(); 2008/09/30追記:destroyと同様にClearDrawingWandを呼ぶので必要なし */
$idraw->destroy();
/* $im2->clear(); 2008/09/30追記:destroyと同様にClearMagicWandを呼ぶので必要なし */
$im2->destroy();
/* $im->clear(); 2008/09/30追記:destroyと同様にClearMagicWandを呼ぶので必要なし */
$im->destroy();
?>
<img src="sample471a.jpg" />
</body>
</html>
元画像(sf.jpg)
出力画像(sample471a.jpg)
環境
Apache 2.2.8/PHP5.2.5/ImageMagick6.4.1
関連項目
ImageMagickで画像の上下・左右をグラデーションで塗る (Convertコマンドによる同様の処理)
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Strict//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-strict.dtd">
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" lang="ja" xml:lang="ja" dir="ltr">
<head>
<title>sample471(ImageMagick6.4.1)</title>
</head>
<body>
<?php
/* 画像の左右に暗くグラデーションをかける */
$im = new Imagick('sf.jpg');
/* 左右にグラデーションをかけるためのイメージを作成 */
$dw = 20;
$im2 = new Imagick();
$im2->newImage($im->getImageWidth()+$dw*2, $im->getImageHeight(), 'none');
$idraw = new ImagickDraw();
$idraw->setFillColor('black');
$idraw->rectangle(0, 0, $dw-1, $im->getImageHeight()-1);
$idraw->rectangle($dw+$im->getImageWidth(), 0, $im2->getImageWidth()-1, $im->getImageHeight()-1);
$im2->drawImage($idraw);
$im2->blurImage(0, 10);
$im2->cropImage($im->getImageWidth(), $im->getImageHeight(), $dw, 0);
/* 元画像と重ね合わせ */
$im->compositeImage($im2, Imagick::COMPOSITE_DEFAULT, 0, 0);
$im->writeImage('sample471a.jpg');
/* $idraw->clear(); 2008/09/30追記:destroyと同様にClearDrawingWandを呼ぶので必要なし */
$idraw->destroy();
/* $im2->clear(); 2008/09/30追記:destroyと同様にClearMagicWandを呼ぶので必要なし */
$im2->destroy();
/* $im->clear(); 2008/09/30追記:destroyと同様にClearMagicWandを呼ぶので必要なし */
$im->destroy();
?>
<img src="sample471a.jpg" />
</body>
</html>
元画像(sf.jpg)
出力画像(sample471a.jpg)
環境
Apache 2.2.8/PHP5.2.5/ImageMagick6.4.1
関連項目
ImageMagickで画像の上下・左右をグラデーションで塗る (Convertコマンドによる同様の処理)
Thursday, June 19, 2008
Rmagickで画像を2値化し、半分を反転させる
Rmagickで画像を2値化し、半分を反転させるには、以下のコードを実行します。
元画像(tree1.jpg)
出力画像(sample469a.png)
動作環境
ruby1.8.6-26/RMagick-2.3.0-ImageMagick-6.4.0-2-Q8
関連項目
RMagickをWindowsで使用するための設定
require 'RMagick'
include Magick
img1 = ImageList.new("tree1.jpg")
img1 = img1.threshold(QuantumRange*0.5)
img2 = img1.crop(0, 0, img1.columns/2, img1.rows)
img1 = img1.negate()
img3 = img1.composite(img2, NorthWestGravity, 0, 0, OverCompositeOp);
img3.write("sample469a.png")
exit
元画像(tree1.jpg)
出力画像(sample469a.png)
動作環境
ruby1.8.6-26/RMagick-2.3.0-ImageMagick-6.4.0-2-Q8
関連項目
RMagickをWindowsで使用するための設定
Wednesday, June 18, 2008
Rmagickで画像を木炭画調に変換してグラデーションを適用する
Rmagickで画像を木炭画調に変換してグラデーションを適用するには、以下のコードを実行します。
元画像(sf2.jpg)
出力画像(sample468b.png)
動作環境
ruby1.8.6-26/RMagick-2.3.0-ImageMagick-6.4.0-2-Q8
関連項目
ImageMagickでcharcoal処理した画像にグラデーションをかける (Convertコマンドでの同様の処理)
require 'RMagick'
include Magick
img1 = ImageList.new("sf2.jpg")
img1[0] = img1.enhance().enhance()
img1[0] = img1.charcoal(0,1).contrast(true)
img1[0].alpha(ActivateAlphaChannel)
img1[0] = img1.fx("r", AlphaChannel)
img2 = Image.new(img1.columns, img1.rows,
GradientFill.new(0, 0, 200, 0, "#bbddff", "#f8c749"))
img3 = img2.composite(img1, NorthWestGravity, 0, 0, OverCompositeOp);
img3.write("sample468b.png")
exit
元画像(sf2.jpg)
出力画像(sample468b.png)
動作環境
ruby1.8.6-26/RMagick-2.3.0-ImageMagick-6.4.0-2-Q8
関連項目
ImageMagickでcharcoal処理した画像にグラデーションをかける (Convertコマンドでの同様の処理)
Tuesday, June 17, 2008
JMagickで文字列画像を作成する
JMagickで文字列画像を生成するには、以下のコードを実行します。
出力画像(sample467a.jpg)
環境
JDK6 Upadate6(JDK1.6.0_06)/jmagick-win-6.3.9-Q16
関連情報
JMagickまとめ
ImageMagickをJavaから使用するための設定(JMagickインストール)
import java.awt.*;
import magick.*;
public class JMagickTest36
{
public static void main(String args[])
throws MagickException
{
ImageInfo ii = new ImageInfo("label:てすと");
/* フォント指定 */
ii.setFont("c:\\winnt\\fonts\\msgothic.ttc");
/* ポイントサイズ指定 */
ii.setPointSize(30);
/* ラベルに合わせて文字列画像を作成 */
MagickImage mi = new MagickImage(ii);
/* 色を変更 */
int iw = (int)mi.getDimension().getWidth();
int ih = (int)mi.getDimension().getHeight();
byte data[] = new byte[iw*ih*4];
mi.dispatchImage(0, 0, iw, ih, "RGBA", data);
int ind = 0;
for(ind=0;ind<iw*ih*4;ind+=4){
/* 真っ白ではないピクセルを水色に */
if( data[ind] != (byte)0xff &&
data[ind+1] != (byte)0xff &&
data[ind+2] != (byte)0xff ){
data[ind+3] = data[ind+0];
data[ind] = (byte)0xbb;
data[ind+1] = (byte)0xdd;
data[ind+2] = (byte)0xff;
}
}
mi.constituteImage(iw, ih, "RGBA", data);
mi.setFileName("sample467a.jpg");
mi.writeImage(new ImageInfo());
}
}
出力画像(sample467a.jpg)
環境
JDK6 Upadate6(JDK1.6.0_06)/jmagick-win-6.3.9-Q16
関連情報
JMagickまとめ
ImageMagickをJavaから使用するための設定(JMagickインストール)
Monday, June 16, 2008
JMagickで画像をセピア調っぽく変換する
JMagickで画像をセピア調っぽく変換するには、以下のコードを実行します。
元画像(sf.jpg)
出力画像(sample465a.png)
環境
JDK6 Upadate6(JDK1.6.0_06)/jmagick-win-6.3.9-Q16
関連情報
JMagickまとめ
ImageMagickをJavaから使用するための設定(JMagickインストール)
JMagickで画像をグレースケールに変換する
JMagickで画像に色を着色する
import magick.*;
public class JMagickTest34
{
public static void main(String args[])
throws MagickException
{
MagickImage mi = new MagickImage(new ImageInfo("sf.jpg"));
/* 画像を白黒に */
QuantizeInfo qi = new QuantizeInfo();
qi.setColorspace(ColorspaceType.GRAYColorspace);
mi.quantizeImage(qi);
/* 着色 */
MagickImage mo = mi.colorizeImage("60%",
new PixelPacket(0xf8*256, 0xc7*256, 0x49*256, 0));
mo.setFileName("sample465a.png");
mo.writeImage(new ImageInfo());
}
}
元画像(sf.jpg)
出力画像(sample465a.png)
環境
JDK6 Upadate6(JDK1.6.0_06)/jmagick-win-6.3.9-Q16
関連情報
JMagickまとめ
ImageMagickをJavaから使用するための設定(JMagickインストール)
JMagickで画像をグレースケールに変換する
JMagickで画像に色を着色する
Sunday, June 15, 2008
RMagickで、端が半透明の円形に画像を切り取る
RMagickで、端が半透明の円形に画像を切り取るには、以下のコードを実行します。
元画像1(sf.jpg)
元画像2(sf2.jpg)
出力画像(sample464a.png)
重ね合わせ例(sample464b.png)
動作環境
ruby1.8.6-26/RMagick-2.3.0-ImageMagick-6.4.0-2-Q8
関連項目
RMagickをWindowsで使用するための設定
ImageMagickで、端が半透明の円形に画像を切り取る (Convertコマンドでの同様の処理)
require 'RMagick'
include Magick
img1 = ImageList.new("sf2.jpg")
img2 = Image.new(img1.columns, img1.rows){
self.background_color = "none"
}
dr = Draw.new
# 描画色
dr.fill = "white"
# 円を描画
dr.ellipse(130,110,100,100,0,360)
dr.draw(img2);
# ぼかし
img3 = img2.blur_channel(0, 10, AllChannels);
# 切り取り
img4 = img3.composite(img1, 0, 0, SrcInCompositeOp);
img4.write("sample464a.png")
# リサイズして他の画像と重ね合わせ
img5 = img4.resize(0.5)
img6 = ImageList.new("sf.jpg")
img7 = img6.composite(img5, NorthWestGravity, 10, 10, OverCompositeOp);
img7.write("sample464b.png")
exit
元画像1(sf.jpg)
元画像2(sf2.jpg)
出力画像(sample464a.png)
重ね合わせ例(sample464b.png)
動作環境
ruby1.8.6-26/RMagick-2.3.0-ImageMagick-6.4.0-2-Q8
関連項目
RMagickをWindowsで使用するための設定
ImageMagickで、端が半透明の円形に画像を切り取る (Convertコマンドでの同様の処理)
Subscribe to:
Posts (Atom)