WindowsでImageMagickをPHPから使用するためには、以下の設定を行います。
環境
Apache 2.2.8/PHP5.2.5/ImageMagick6.4.0
1. ImageMagickをインストール。Program Files配下などのスペースを含むパスにインストールしないこと。(例:c:\ImageMagick640Q16など)
2. Microsoft Visual C++ 2005 SP1 再頒布可能パッケージ (x86)のインストール
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=200B2FD9-AE1A-4A14-984D-389C36F85647&displaylang=ja
上記URLからダウンロードして、インストール。
3.php_imagickのインストール
以下のURLのMikko's blogからphp_imagick_dyn-Q16.dllをダウンロード。
http://valokuva.org/?page_id=50php_imagick_dyn-Q16.dllをPHPのextディレクトリにコピー。
4. php.iniに以下の設定を追加(パスは環境に合わせて変更してください)
extension_dir = "C:\PHP525\ext"
extension=php_imagick_dyn-Q16.dll
5. OSのシステム環境変数にMAGICK_HOMEという環境変数名で
ImageMagickをインストールしたパスを指定。(例:C:/ImageMagick640Q16)
6. Windowsを再起動。
7. 以下のPHPファイルを作成し、ブラウザからアクセス。
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Strict//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-strict.dtd">
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" lang="ja" xml:lang="ja" dir="ltr">
<head>
<title>sample372</title>
</head>
<body>
<?php
$first = new Imagick('sf.jpg');
$second = new Imagick('sample3b.jpg');
$first->compositeImage($second, Imagick::COMPOSITE_DEFAULT, 10, 10);
$first->writeImage('sample372a.jpg');
?>
<img src="sample372a.jpg" />
</body>
</html>
元画像1(sf.jpg)

元画像2(sample3b.jpg)

出力画像(sample372a.jpg)

2009/05/04追記
「Microsoft Visual C++ 2005 SP1 再頒布可能パッケージ」は「Microsoft Visual C++ 2008 Redistributable」でも動作する。
動作環境
Microsoft Windows 2003 Server SP2, Apache2.2.11, PHP5.2.9-2, ImageMagick6.5.2-0
2010/08/05追記
以下のページのDLLを使用して、XAMPP1.7.3でも動作する。
http://www.sk89q.com/2010/03/vc6-windows-binaries-for-imagick-2-3-0/
動作環境
Microsoft Windows 2003 Server SP2, XAMPP 1.7.3, ImageMagick6.6.3-2-Q16